Our Business 土木構造物健全度調査/防災関係調査/
技術開発支援/財産整理

鉄道構造物等の維持・管理

鉄道の安全・安定輸送の根幹である既設構造物のメンテナンスも当社の重要な業務の柱となっています。橋梁、トンネルをはじめとする土木構造物の現況調査、試験、計測などはもちろんのこと、データ分析・解析、総合評価にいたる幅広い分野で土木構造物の健全度調査を実施し、望ましいメンテナンスのあり方や土木構造物の補修・補強対策を提案しています。
また、鉄道事業が次世代に向けて発展するには、新たな技術開発が重要となります。JR東海が行うさまざまな技術開発に取り組んでいます。
さらに、構築物の資産管理に必要な各種データの整理もサポートしています。

土木構造物健全度調査

主に東海道新幹線やJR東海エリアの在来線について、
橋梁、トンネル、土工などの土木構造物の「健康診断」を行っています。
また、近接工事による線路や土木構造物への影響を把握する調査(計測監視)や
変状発見時の原因究明・対策検討のための詳細調査など、様々な特殊な調査にも対応しています。
さらに、これらの業務経験で培った技術力を駆使して、
JR東海以外の鉄道事業者様の構造物の調査や道路橋の点検なども実施しています。

  • 鋼橋の詳細調査

  • 計測機器による診断

  • 専用車両によるトンネル覆工調査

  • 跨線道路橋点検

  • 構造物健全度調査

    構造物の状態を調査する手法の一つとして、衝撃振動試験というものがあります。ラーメン高架橋の橋脚や梁に衝撃を与え、発生した振動波形を解析することで、構造物の固有振動数を求めます。構造物の固有振動数を別途解析により求め、比較分析することにより、構造物の状態を把握したり、補強対策前後の固有振動数の比較から補強効果を確認したりすることができます。

  • 橋りょう河床調査

    河川の橋脚基部の状況は外観からは確認することが困難です。そこで地上レーザースキャナを用いて点群データを取得することで、橋脚基部の洗堀状態を確認しています。

  • 地すべり地形継続監視

  • 跨線道路橋点検

  • 高架橋の耐震評価

  • 構造物検査管理

  • 騒音・振動測定

防災関係調査

鉄道などの沿線の斜面の崩落や落石、土砂流入などの危険性を早期に把握するための調査を行い、
対策案も提案します。
また、被災時の調査にも対応します。

  • 斜面・渓流の現地踏査

  • 衛星画像・地形図を用いた分析

技術開発支援

JR東海が行う設計から維持管理に至るまでの様々な技術開発の支援を行っています。

  • リニア中央新幹線構造物の技術開発支援

    リニア中央新幹線構造物は前例の無い条件に対して、要求性能を満足する必要があります。そのため、想定される条件に対して、FEM解析や実物大試験を実施し、あらゆる条件下でも安全であることを確認しながら技術開発を行っています。

  • 新幹線・在来線構造物の維持管理に関する技術開発支援

    新幹線・在来線構造物の維持管理に関しては、効率的かつ適切に構造物の検査・診断を行うため、JR東海の技術開発の取組に対して、技術支援を行っています。

  • 載荷試験の支援

  • 現地データ収集

財産整理

新設や改修・改築した構築物の資産管理を行うために各種データを整理する必要があります。
鉄道事業の多様な構築物に対応するノウハウにより、的確な情報処理技術を提供しています。

  • 資産構成

  • 資産管理データ管理

  • 財産図面作成整理

  • 保守台帳作成等

事業紹介